ともちの読書録

読んだ本をブログでご紹介します。ジャンルは、ビジネス書、自己啓発書、ノウハウ本、漫画、健康に関する本が多いですが、それ以外にもアンテナが動いた本は無差別に読んでます。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

シンプルな勉強法

こんにちは、ともちです。 今日は河野玄斗さんの「シンプルな勉強法」をご紹介します。 こちらも資格試験に向けて効率的な勉強法を知りたくて読みました。 筆者の河野さんはテレビのクイズ番組にも出ておられました。東大理科III類を現役合格され、司法試験…

ヤバい経済学

こんにちは。ともちです。 今日はスティーヴンDレヴィットさんとスティーヴンJダブナーさんが書いた「ヤバい経済学」をご紹介します。 私がこの本を読んで、一番大きな学びは、人は自分の利益や幸せのために動いているということ。つまりインセンティブとい…

ファミリーコンステレーション

こんにちは、ももちです。 今日はバートへリンガーさん他の「ファミリーコンステレーション」をご紹介します。 この本は、SNSで知人が紹介していて読んでみたいと思った本です。 今起こっている問題が、実は家族から受け継いだ思い込みや心の傷が根本にあっ…

半径5メートルの野望

こんにちは、ともちです。 今日ははあちゅうさんの「半径5メートルの野望」を読んだ感想をシェアしたいと思います。 私のこの本からの一番の学びは、小さな好きを大切にすることで一瞬で幸せになれるということです。半径5メートル以内の小さな好きを大切…

いまの職場、ラスト3ヶ月

こんにちは、ともちです。 今日は渋谷文武さんの「いまの職場、ラスト3ヶ月」について書いてみようと思います。 私がこの本を読んで最も学んだこと、実行したいと思ったことは2つあります。 まず1つ目は、自分の売り方を今一度考えようということ。私の強…

ファクトフルネス

こんにちは、ともちです。 今日は今年ベストセラーになっていた「ファクトフルネス」について書いてみたいと思います。 私がこの本から学んだ一番大きなことは、とにかく私たちのものの考え方は思い込みに満ちている、そしてマスメディアに扇動されていると…

セカンドID

こんにちは、ともちです。 今日は小橋賢児さんの「セカンドID」をご紹介したいと思います。 俳優として活躍していた小橋さんが、留学や闘病など人生を一度リセットするような経験を経て、そこからクリエイターとして二つ目のIDを手にして活躍していく体験談…

超効率勉強法

こんにちは、ともちです。 今日はメンタリストDaiGoさんの「超効率勉強法」をご紹介します。 この本は効率的な勉強方法がよく網羅されていて、どれも脳科学からの裏付けのある方法のようで、参考になりました。 なかでも印象に残ったのは、バラバラの分野や…

ブルーオーシャンシフト

こんにちは、ともちです。 今日は、こちらのブルーオーシャンシフトという本を読んだときのことをご紹介します。 ちなみに、これの元の同著者によりブルーオーシャン理論という本を私は読んでいません。 なので、そもそもの理論がよくわからずに、もやっと読…

最短で資格試験に合格できる本

こんにちは、ともちです。 今日は千葉博さんの「最短で資格試験に合格できる本」を読んだときのまとめを書きたいと思います。 私は、今年中にいくつか資格試験を受けようと 計画しまして、その時にどうしたら効率的に合格できるかを知りたいと思いました。 …

週に4時間だけ働く

こんにちは。 今日はティモシーフェリスさんの「週に4時間だけ働く」という本をご紹介します。 この本も私は読んだときに、バイブル的に読み返したいと思った本でした。 筆者のティモシーフェリスさんは、サプリメントのビジネスで経済的自由を得た方で、週…

いつも時間がないあなたに 欠乏の行動経済学

こんにちは、ともちです。 今日はこちらの「いつも時間がないあなたに 欠乏の行動経済学」という本をご紹介します。 この本は、読んでみて私が常々抱えてきた時間やお金についての疑問についての解決方法や、今までの見方の盲点を激しく指摘してくれるような…

学びを結果に変えるアウトプット大全

こんにちは、ともちです。 今日は、アウトプット大全の感想を書こうと思います。 インプットはとかくするのですが、それを効果的にアウトプットすることが大切だと感じる本でした。 効率的な学習方法はインプットが3でアウトプットが7です。 インプットよ…

断捨離

こんにちは。 今日はやましたひでこさんの「断捨離」について書きたいと思います。 私は子供の頃からお片づけも好きな方で、お掃除すると運が良くなるとかいう系の本は大好きでした。 そして、この本は私にとって最初にお片づけをフレームワーク化くれた本で…

さよならの儀式

こんにちは、ともちです。 今日は宮部みゆきさんの短編集「さよならの儀式」を読みました。 虐待や、AI、高齢化社会などなど最近の現象や問題がこのまま進化していったらどんなふうになるんだろうということを想像させるお話が盛り込まれていました。 なんと…

ジパング

こんにちは、ともちです。 今日はかわぐちかいじさんの「ジパング」をご紹介します。 現代の海上自衛隊が、自衛艦ごとまるまる第二次世界大戦中にタイムトリップするというSFストーリーです。折しも昨日は終戦記念日でした。 この漫画はあくまで架空のお話で…

稼ぐ話力

こんにちは、ともちです。 今日は勝間和代さんのか「稼ぐ話力」というコミュニケーションスキルについての本をご紹介します。 この本で書かれていた基本のステップは3つあります。 ① 相手に軸をおく。相手が何を聞きたいのかを中心にわかりやすく話すこと。…

Think Clearly

こんにちは。 今日はロルフドベリさんの「Think clearly」をご紹介します。 本屋さんでベストセラーになっていたので興味を持って読みました。 この中で一番私の心に響いたメッセージは、頭の中のワーキングメモリを不要なことに使わないということです。 時…

Money Master the Game : 7 Simple Steps to Financial Freedom

こんにちは。 今日はトニーロビンズさんのお金に関する本をご紹介します。 この本は友人から紹介されたのですが、まさに目から鱗の本でした。 20代の時に金持ち父さん貧乏父さんを読んで、そして30代でこの本に出会うことができて本当によかったと思う1冊で…

ドラゴン桜

こんにちは、ともちです。 今日は漫画、ドラゴン桜をご紹介します。 三田紀房さんは以前他の本で、ストーリーは対立軸をはっきりさせることで面白くなるというようなことを書いていて、この作品もそれがはっきりとわかる本でした。 何より、この本を読むとい…

凪のお暇

こんにちは、ともちです。 今日はコナリミサトさんの「凪のお暇」をご紹介します。 私がこの漫画を読んだきっかけは、現在放送中のドラマを見たからです。 仕事を休職中の私も「お暇」中で、主人公の凪がどんな風にニート時間を楽しむのかとても興味がありま…

史上最強の人生戦略マニュアル

こんにちは、ともちです。 今日は、フィリップマグローさんが書いた「史上最強の人生戦略マニュアル」です。 この本はボリュームもあり、たくさんのワークもあり、どのワークも興味深いです。 一番響いたメッセージは「問題はひとりでには解決しない」 とい…

隣の億万長者

こんにちは、ともちです。 今日は「隣の億万長者」をご紹介します。 この本は、橘玲さんの著書で実はアメリカの億万長者の大半は年収が1000万円以下で、郊外に住み、中古の車に乗っているというようなことを読んで興味を持った本でした。 この本を読んで私が…

金持ち父さん貧乏父さん

こんにちは、ともちです。 今日はロバートキヨサキさんが書いた「金持ち父さん 貧乏父さん」について書きたいと思います。 この本は私がとても影響を受けた本で、20代で繰り返し読んだ本です。 この本で私が見つけた一番大きなメッセージは、経済的な自由を…

三体

こんにちは。ともちです。 今日は、ベストセラーの劉慈欣さんの「三体」という中国を舞台にしたSF小説を紹介します。 私がこの本を読んだきっかけは知人がSNSでこの本を絶賛していたからです。 何がこの小説をそんなに面白く、人気にしているのか、そして今…

稼げる技術

こんにちは、ともちです。 今日は和田裕美さんの「何もなかったわたしがイチから身につけた 稼げる技術 女性のための稼ぎスキル」をご紹介します。 女性の3人に1人が貧困にあると言われる現代の日本、そんな中で女性にもっともっと稼げる技術やスキルを身…

「ドロドロした嫉妬」がスーッと消える本

こんにちは。ともちです。 今日は「ドロドロした嫉妬」がスーッと消える本というみ精神科医の水島広子さんが書いた本をご紹介したいと思います。 これは、私自身がドロドロした嫉妬を持って自分自身が辛かったので手に取った本です。 一番心に残ったメッセー…

営業の魔法

こんにちは。ともちです。 今日ご紹介するのは、中村信仁さんの「営業の魔力」です。 営業、稼ぐ力をつけたいと思って手に取った本です。 この本からの一番のメッセージは、営業の基本は聞く、観る、伝えるの3つだけできわめてシンプルであるということ、そ…

日本一稼ぐ弁護士の仕事術

こんにちは。ともちです。 今日から最近読んだ本をぽつぽつとアップデートしていこうと思います。 今日は福永活也さんの「日本一稼ぐ弁護士の仕事術」です。 この方、24歳フリーターから最高年収10億円を稼いだ弁護士/実業家/冒険家だそうです。 生い立…

アルジャーノンに花束を

こんにちは。ともちです。 私のベスト3に入る本の2冊目は、ダニエルキイスが書いた「アルジャーノンに花束を」です。 映画化やドラマ化もされているので、ストーリーをご存知の方も多いでしょう。 主人公のチャーリーが、人と違うがために差別されたり、か…